「りおの桜庵」をご覧いただきありがとうございます!
今回は、ミラプリやハウジングに欠かせない染色アイテム!FF14の染料「カララント」の入手方法・一覧まとめになります。
参考になれば嬉しいです♪
❀本日のお品書き❀
カララントの入手方法
カララントの種類によって入手方法は異なりますが(後述)、以下のいずれかの方法で入手することが出来ます。
- SHOP(よろず屋)で購入する(ハウジングNPC「よろず屋も含む」)
- 蛮族クエストの信頼度をあげることで、蛮族SHOPのラインナップに追加されたものを購入する
- マーケットボードで購入する
- クラフターで製作する
- リテイナーのほりだしもの依頼で入手する
- モグステーションで購入する(こちらはリアルマネー)
- イシュガルド復興「蒼天街振興券」と交換
テレビン油について
テレビン油は、染色した装備や家具などのアイテムを、元の色(デフォルト色)に戻すためのアイテムです。
テレビン油はショップ購入でのみ入手することが可能です。(60ギル)
| ショップ名 | 座標 |
|---|---|
| 雑貨屋 | リムサ・ロミンサ:下甲板層 X:6.0 Y:12.3 |
| 雑貨屋 | グリダニア:旧市街 X:14.3 Y:8.8 |
| 雑貨屋 | ウルダハ:ザル回廊 X:14.2 Y:11.0 |
| よろず屋 | イシュガルド:上層 X:6.0 Y:9.9 |
| エイロンウィー | 蒼天街 X:12.2 Y:14.2 |
| 速筆の画家 | イディルシャイア X:4.5 Y:6.4 |
| よろず屋 | クガネ X:12.9 Y:12.2 |
ピグメント(カララント製作素材)について
各種ピグメントは、採掘師・園芸師で採集する他、漁師で釣り上げた魚を分解することで入手することもあります。(分解ジョブは調理師)
パッチ5.21追加の新カララント一覧
パッチ5.21で、久しぶりに新しいカララントが追加されました!
いずれもイシュガルド復興の「蒼天街復興券」との交換で入手することができます。
| カララント名 | 入手方法 |
|---|---|
| ルビーレッド |
|
| チェリーピンク |
|
| カナリーイエロー |
|
| バニライエロー |
|
| ドラグーンブルー |
|
| ターコイズブルー |
|
| ガンメタル |
|
| パールホワイト |
|
| シャインブラス |
|
カラー分類別・使用ピグメント別カララントの入手方法
染色画面のカラー分類別・使用ピグメント別にカララントの入手方法をまとめました。
ホワイト・グレイ系
| カラララント名 | 入手方法 | 販売価格 |
|---|---|---|
| スノウホワイト |
|
216ギル |
| アッシュグレイ |
|
40ギル |
| グゥーブーグレイ |
|
40ギル |
| スレートグレイ |
|
216ギル |
| チャコールグレイ |
|
216ギル |
| スートブラック |
|
216ギル |
使用ピグメント・入手方法
ホワイト系・グレイ系に分類されるカララントの製作に使用するピグメントは「グレイピグメント」です。


灰色の万能染料に使われる顔料 [クラフターが用いる素材]
西ラノシア – クォーターストーン


| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 30.6 Y : 27.8 付近 |
| 岩場レベル | Lv30 |
黒衣森:南部森林 – アッパーパス


| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 17.4 Y : 22.7 付近 |
| 良木レベル | Lv30 |
レッド系
| カラララント名 | 入手方法 | 販売価格 |
|---|---|---|
| ローズピンク |
|
40ギル |
| ライラックパープル |
|
216ギル / サハギン虹貝貨 x1 |
| ロランベリーレッド |
|
216ギル |
| ダラガブレッド |
|
なし |
| ラストレッド |
|
216ギル |
| ワインレッド |
|
なし |
| コーラルピンク |
|
334ギル / サハギン虹貝貨 x1 |
| ブラッドレッド |
|
40ギル |
| サーモンピンク |
|
40ギル |
使用ピグメント・入手方法
レッド系に分類されるカララントの製作に使用するピグメントは「レッドピグメント」です。


赤色の万能染料に使われる顔料 [クラフターが用いる素材]
東ザナラーン – ウェルウィック森林


| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 24.4 Y : 18.9 付近 |
| 岩場レベル | Lv30 |
中央ラノシア – スリーマルム・ベンド


| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 16.1 Y : 13.3 付近 |
| 良木レベル | Lv30 |
ブラウン系
| カラララント名 | 入手方法 | 販売価格 |
|---|---|---|
| サンセットオレンジ |
|
なし |
| メサレッド |
|
216ギル |
| バークブラウン |
|
40ギル |
| チョコレートブラウン |
|
216ギル |
| ラセットブラウン |
|
216ギル |
| コボルドブラウン |
|
なし |
| コルクブラウン |
|
334ギル / コボルド鏡鉄錘貨 x1 |
| キキルンブラウン |
|
334ギル / シルフ金葉貨 x1 |
| オポオポブラウン |
|
40ギル |
| アルドゴートブラウン |
|
216ギル / シルフ金葉貨 x1 |
| パンプキンオレンジ |
|
なし |
| エーコンブラウン |
|
334ギル / シルフ金葉貨 x1 |
| オーチャードブラウン |
|
40ギル |
| チェスナットブラウン |
|
216ギル |
| ゴブリンブラウン |
|
334ギル / コボルド鏡鉄錘貨 x1 |
| シェールブラウン |
|
216ギル / シルフ金葉貨 x1 |
| モールブラウン |
|
40ギル |
| ロームブラウン |
|
なし |
使用ピグメント・入手方法
ブラウン系に分類されるカララントの製作に使用するピグメントは「ブラウンピグメント」です。


茶色の万能染料に使われる顔料 [クラフターが用いる素材]
低地ラノシア – シダーウッド



| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 26.8 Y : 16.0 付近 |
| 岩場レベル | Lv30 |
黒衣森:北部森林 – ピースガーデン



| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 27.4 Y : 21.6付近 |
| 良木レベル | Lv30 |
イエロー系
| カラララント名 | 入手方法 | 販売価格 |
|---|---|---|
| ボーンホワイト |
|
40ギル |
| ウルダハンブラウン |
|
216ギル / コボルド鏡鉄錘貨 x1 |
| デザートイエロー |
|
216ギル |
| ハニーイエロー |
|
なし |
| ミリオンコーンイエロー |
|
なし |
| クァールイエロー |
|
216ギル / アマルジャ鋼鉄刀貨 x1 |
| クリームイエロー |
|
216ギル |
| ハラタリイエロー |
|
40ギル |
| レーズンブラウン |
|
334ギル / アマルジャ鋼鉄刀貨 x1 |
使用ピグメント・入手方法
イエロー系に分類されるカララントの製作に使用するピグメントは「イエローピグメント」です。


黄色の万能染料に使われる顔料 [クラフターが用いる素材]
低地ラノシア – シダーウッド



| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 26.8 Y : 16.0 付近 |
| 岩場レベル | Lv30 |
黒衣森:北部森林 – ピースガーデン



| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 27.4 Y : 21.6付近 |
| 良木レベル | Lv30 |
グリーン系
| カラララント名 | 入手方法 | 販売価格 |
|---|---|---|
| マッドグリーン |
|
40ギル |
| シルフグリーン |
|
216ギル / コボルド鏡鉄錘貨 x1 |
| ライムグリーン |
|
216ギル / シルフ金葉貨 x1 |
| モスグリーン |
|
40ギル |
| メドウグリーン |
|
216ギル / コボルド鏡鉄錘貨 x1 |
| オリーヴグリーン |
|
216ギル |
| マーシュグリーン |
|
216ギル / シルフ金葉貨 x1 |
| アップルグリーン |
|
334ギル / コボルド鏡鉄錘貨 x1 |
| サボテンダーグリーン |
|
334ギル / シルフ金葉貨 x1 |
| ハンターグリーン |
|
216ギル |
| オチューグリーン |
|
なし |
| アダマンタスグリーン |
|
334ギル / コボルド鏡鉄錘貨 x1 |
| ノフィカグリーン |
|
216ギル |
| ディープウッドグリーン |
|
なし |
| セレストグリーン |
|
なし |
| ターコイズグリーン |
|
334ギル / シルフ金葉貨 x1 |
| モルボルグリーン |
|
216ギル |
使用ピグメント・入手方法
グリーン系に分類されるカララントの製作に使用するピグメントは「グリーンピグメント」です。


緑色の万能染料に使われる顔料 [クラフターが用いる素材]
黒衣森:東部森林 – ナインアイビー


| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 19.6 Y : 27.5 付近 |
| 岩場レベル | Lv30 |
黒衣森:中央森林 – ベントブランチ


| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 25.1 Y : 29.8 付近 |
| 良木レベル | Lv30 |
ブルー系
| カラララント名 | 入手方法 | 販売価格 |
|---|---|---|
| アイスブルー |
|
40ギル |
| スカイブルー |
|
40ギル |
| シーフォグブルー |
|
216ギル / アマルジャ鋼鉄刀貨 x1 |
| ピーコックブルー |
|
334ギル / アマルジャ鋼鉄刀貨 x1 |
| ロータノブルー |
|
334ギル / サハギン虹貝貨 x1 |
| コープスブルー |
|
216ギル / サハギン虹貝貨 x1 |
| セルレアムブルー |
|
40ギル |
| ウォードブルー |
|
なし |
| インクブルー |
|
216ギル |
| ラプトルブルー |
|
216ギル / アマルジャ鋼鉄刀貨 x1 |
| オサードブルー |
|
なし |
| ストームブルー |
|
なし |
| ヴォイドブルー |
|
なし |
| ロイヤルブルー |
|
216ギル |
| ミッドナイトブルー |
|
216ギル |
| シャドウブルー |
|
334ギル / サハギン虹貝貨 x1 |
| アビサルブルー |
|
なし |
使用ピグメント・入手方法
ブルー系に分類されるカララントの製作に使用するピグメントは「ブルーピグメント」です。


青色の万能染料に使われる顔料 [クラフターが用いる素材]
西ザナラーン – ノフィカの井戸


| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 23.7 Y : 22.7 付近 |
| 岩場レベル | Lv30 |
東ラノシア – ブラッドショア


| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 28.7 Y : 33.3 付近 |
| 良木レベル | Lv30 |
パープル系
| カラララント名 | 入手方法 | 販売価格 |
|---|---|---|
| ラベンダーブルー |
|
216ギル / サハギン虹貝貨 x1 |
| グルームパープル |
|
40ギル |
| カラントパープル |
|
334ギル / アマルジャ鋼鉄刀貨 x1 |
| アイリスパープル |
|
334ギル / サハギン虹貝貨 x1 |
| グレープパープル |
|
216ギル |
| ロータスピンク |
|
なし |
| コリブリピンク |
|
なし |
| プラムパープル |
|
なし |
| リーガルパープル |
|
なし |
使用ピグメント・入手方法
パープル系に分類されるカララントの製作に使用するピグメントは「パープルピグメント」です。


紫色の万能染料に使われる顔料 [クラフターが用いる素材]
南ザナラーン – ブロークンウォーター


| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 18.0 Y : 11.4 付近 |
| 岩場レベル | Lv30 |
中央ザナラーン – 刺抜盆地


| 最寄りエーテライト |
|
|---|---|
| 座標 | X : 25.0 Y : 31.7 付近 |
| 良木レベル | Lv30 |
レアカララント一覧・入手方法
レアカララントには以下の入手方法があります。
- リテイナーベンチャーのほりだしもの依頼(マケボ出品可能○)
- モグステーションのオプションアイテム(課金 : 1つ税込110円)(マケボ出品不可×)
モグステーションで購入した場合のアイテムは「EX・RARE属性」のアイテムとなるため(名称も、名前の後ろにEXがつきます。例 : ピュアホワイトEX)、マーケットボードへの出品は出来ません。
| レアカララント一覧表 |
| ピュアホワイト / ピュアホワイトEX |
| ジェットブラック / ジェットブラックEX |
| パステルピンク / パステルピンクEX |
| ダークレッド / ダークレッドEX |
| ダークブラウン / ダークブラウンEX |
| パステルグリーン / パステルグリーンEX |
| ダークグリーン / ダークグリーンEX |
| パステルブルー / パステルブルーEX |
| ダークブルー / ダークブルーEX |
| パステルパープル / パステルパープルEX |
| ダークパープル / ダークパープルEX |
| シャインシルバー / シャインシルバーEX |
| シャインゴールド / シャインゴールドEX |
| メタリックレッド / メタリックレッドEX |
| メタリックオレンジ / メタリックオレンジEX |
| メタリックイエロー / メタリックイエローEX |
| メタリックグリーン / メタリックグリーンEX |
| メタリックスカイブルー / メタリックスカイブルーEX |
| メタリックブルー / メタリックブルーEX |
| メタリックパープル / メタリックパープルEX |
カララントの入手方法まとめ
今回は、FF14の染料アイテム「カララント」の入手方法一覧まとめでした!
ミラプリやハウジングにぜひ活用してください♪
各カララントにより入手方法は様々ですが、
- SHOP(よろず屋)で購入する(ハウジングNPC「よろず屋も含む」)
- 蛮族クエストの信頼度をあげることで、蛮族SHOPのラインナップに追加されたものを購入する
- マーケットボードで購入する
- クラフターで製作する
- リテイナーのほりだしもの依頼で入手する
- モグステーションで購入する(こちらはリアルマネー)
- イシュガルド復興「蒼天街振興券」と交換
上記のいずれかで入手することができます
参考になれば嬉しいです。
今回も「りおの桜庵」をご覧いただき、ありがとうございました!





























